福岡では雪が降ることは珍しいですが、今朝、田主丸は薄く白い雪に覆われました。
かみはる園芸にも雪が積もり、新雪に足跡が残ります。
普段より更にしっかりと防寒対策をとらないといけません。
ポンプ内の水は水抜きをし、膨張による破裂を防ぐ必要があります。
苗はハウス内に避難させたり、ネットを被せたりしています。
薄く積もった雪は苗木の上をふんわりと覆い、まるで自然が優しく毛布をかけたような風景が広がりました。
この雪景色は一時的なものですが、朝日の中白い雪がきらめき、苗木たちが一段と美しく輝いて見えました。
すぐに融ける雪なので苗木に大きな影響はありませんが、この寒さが新しい成長の準備を整えてくれるでしょう。
現在、東北地方では例年以上の大雪により、除雪作業が追いつかない状況が続いているとニュースで報じられています。
地域の皆さまにとっては、生活の中で多くのご不便やご心配があることと存じます。くれぐれもお怪我や事故のないよう安全第一でお過ごしください。
一日も早く状況が改善し、安心して暮らせる日々が戻ることを心より願っております。
これからも私たちは、皆さまの園芸ライフに少しでもお役立ちできるよう頑張って参ります!
コメント