ブログ– category –
-
柑橘はるみ、PVP満了によりお求めやすくなりました!
はるみは1999年に品種登録され、25年間PVP(植物品種保護)登録品種として販売されてきました。2024年11月25日をもって、保護期間が満了となり一般的な苗と同じ水準まで価格が下がりました。 かみはる園芸楽天市場店はるみ 9cmポット これはかみはる園芸... -
デザートライムの耐寒試験を行いました。
今年の冬はデザートライムの耐寒試験を行っていました。耐寒性の強い品種ではあるのですが、かみはる園芸では扱いの無かった品種なのでお客様に自信をもって販売するためにも、屋外で実際に育てて経過を観察してきました。 耐寒試験中のデザートライムの写... -
レモンオイルを作ってみました。
レモンの果実を料理以外に活用しようと考え、こちらのレシピを参考にレモンオイルを作ってみました。 クックパッド→ https://cookpad.com/jp/r/19863317 まずはかみはる園芸の畑に沢山なっているレモンを収穫してきました。 用意した材料 レモン2個 オリ... -
楽天トップページのデザイン変更について
楽天の仕様変更によりトップページのデザイン変更が必要になり、先週急遽移行を実施しました。告知もなく変更したので、混乱した方もおられるかと思います。申し訳ございませんでした。 かみはる園芸楽天市場店 楽天のデザインですが、私真田が担当... -
田主丸が雪景色に包まれました。
福岡では雪が降ることは珍しいですが、今朝、田主丸は薄く白い雪に覆われました。 かみはる園芸にも雪が積もり、新雪に足跡が残ります。普段より更にしっかりと防寒対策をとらないといけません。 ポンプ内の水は水抜きをし、膨張による破裂を防ぐ必要があ... -
レモンを使ってケトルの掃除をしてみました。
電気ケトルの底に水垢が! かみはる園芸の従業員が増え、休憩時間用に電気ケトルが必要になりました。倉庫にあったケトルを引っ張り出してきたものの、底には水垢がガッチリ。お湯を沸かすとプラスチックのようなにおいもします。 そこで、レモン🍋... -
不織布ポット(ガーデンバッグ)栽培について
かみはる園芸デザイン担当の真田です。 かみはる園芸では不織布ポット(ガーデンバッグ)による、根域制限をした苗を栽培しています。送料がかかるためネット販売はしていませんが、業者の方や直接引き取りに来られた方に販売しています。 これはマイヤー... -
インスタグラムに初投稿しました。
かみはる園芸デザイン担当の真田です。初めてかみはる園芸のインスタグラムに投稿をしてみました。以前は別の方がインスタグラムの担当をしていたのですが、現在まで更新が停止されている状態でした。 今回は会社に植えてあるブルーベリーの紅葉の写真です... -
大実ゆずがたわわに実っています。
かみはる園芸、デザイン担当の真田です。ホームページをリニューアル後、初めての記事を書かせていただいてます。数日前社長に同行して、少し離れた所にあるかみはる園芸の畑に連れていってもらいました。そこでは大実ゆずがたわわに実っていました。 この...
1